本日は、無事に2行の銀行が終了。
相続による口座の名義変更のために依頼者と
銀行へ。
ご主人を亡くし、子供がいないために、依頼者で
ある奥さんと、ご主人の兄弟姉妹(代襲もあり)
6名が相続人。
かなり疎遠だったので、連絡をとったり、協議書に
署名捺印してもらうのに手間が掛かりました。
自宅の相続登記は後回しで、まずは、凍結されて
いる銀行口座の変更です。
本日は、無事に2行の銀行が終了。
「これで少しほっと出来ました」という依頼者の嬉
しそうな声を聞いて、報われた気分です。
依頼者が全てを相続することは、了解しているの
ですが、疎遠ということもあり、かなり厳しい言葉を
投げられた方もいます。
新手の振込詐欺か、と怪しまれもしました。
仕事でやっているから我慢できますが・・・・
残りの金融機関も済ませ、自宅の相続登記も年内
には終われるでしょう。
遺言書を作りたいとのことなので、そのサポートも
しなければ。
「全部片づいたらゆっくり温泉に行きたい」とのこと。
もう少ししたらのんびり温泉に行かれますよ。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
« 豊島法務局での無料相談の担当日。 | トップページ | 今年最初の忘年会。 »
「相続・遺言」カテゴリの記事
- 今日は家族信託のご相談がありました。(2019.06.26)
- 流石に事務所からは遠い(2019.03.25)
- 今日は午後から相続支援隊の無料相談会です。(2019.03.20)
- 一番もめそうなパターンの相談で(2019.02.22)
- 民法(相続法)が大幅に改正されました。(2019.02.21)
コメント