8月終了です。
8月終了です。
後半はバタバタでした。
夏は、「比較的暇」か「忙しい」か、に分かれるのですが、
今年は忙しい月となりました。
有難いことです。
もうしばらく残暑が続きますが、8月が終わるとすぐに年末
が来るイメージ。今年も3/4終了。
9月はラグビーのW杯が楽しみ!チケットは当たらなかった
のでTV観戦だけど。
今日は事務所の暑気払いです🍺
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
« 2019年7月 | トップページ | 2019年9月 »
8月終了です。
後半はバタバタでした。
夏は、「比較的暇」か「忙しい」か、に分かれるのですが、
今年は忙しい月となりました。
有難いことです。
もうしばらく残暑が続きますが、8月が終わるとすぐに年末
が来るイメージ。今年も3/4終了。
9月はラグビーのW杯が楽しみ!チケットは当たらなかった
のでTV観戦だけど。
今日は事務所の暑気払いです🍺
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
お盆が明けたら一気に仕事が増えて、先週は土・日も
仕事していました涙
今日は先週、本人確認で甲府に行った案件の決済が
あって再度甲府へ。今回は電車。
決済後は、横浜市青葉台の病院に入院している方の
お見舞いに・・・元気そうだったので何より。
事務所に戻ったのは17時。
まだまだやることたくさんあります。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
お盆休みも終わり・・・
今日は「甲府」に決済に来ない高齢者の本人確認に。
自宅が甲府駅からもかなり遠かったので、今日は「あずさ」
ではなく車で甲府に。
朝6時過ぎに家をでて、中央高速を快調に飛ばし、8:30頃
には現地につきました。
足が悪いだけで、頭はしっかりしているので、意思確認も
全く問題なし。
そのまま直ぐに帰京。
中央高速下り線の談合坂サービスエリアで小休止。
小休止したかった理由は・・・
高校の友人が作ったハチミツを売っているから。
レジの横で売っていました。
地元でとれたハチミツです。
この辺り以外でも逗子や国分寺方面でハチミツを
作っているとのこと。
1個購入。
どんな味か食べるのが楽しみ。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
普段からやりとりしている方から来たメールの宛名が
「小田急様」
となっていた。電車か。
きっと、休み中でスマホで慌ててメール打ったのでしょう笑
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
毎年ですが、お盆の時期は通勤電車がガラガラ。
とても快適。
一方で、池袋の街は人があふれ歩きににくい。
今週はこんな感じですね。。。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
今日は2年ぶりに人間ドックへ。
胃カメラの麻酔が効きすぎて、直後はフラフラしてました。
おおよその検査結果はすぐに判明。
特に問題はなし。
血液検査で数年来悪かった数値が、何故か改善。理由不明。
それが一番良よかったこと。
残念だったのが、身長が1センチ縮んだこと涙。
測り方や立ち方もあるのでしょうが・・・もともと姿勢が
悪いので日ごろから猫背にならにように意識しよう。
次の時には1センチ伸ばす。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
週末は、八ヶ岳に登山に行ってきました。
八ヶ岳は一帯の名称で、八ヶ岳という山はないのですが、
八ヶ岳で一番高い「赤岳」に行ってきました。
初日は昼間に大雨に降られるなどいまいちでしたが、
翌朝はそれなりに晴れて、赤岳頂上からの眺望も堪能
できて、まずまずの登山でした。
スマホも持っては行きますが、使うのは必要最小限度。
PC画面を離れ、自然の中に身を置き、大汗掻いて、
体を酷使して、五感が研ぎ澄まされ(足滑らしたら
滑落して死にますから)、やっと日常のゴタゴタから
精神が解放されるような気がします。
今は山小屋でも冷えたビールが飲める時代です。
山で飲むビールは格別。これは登った者しかわから
ない・・・
5月に続き、8月も八ヶ岳の登山となりましたが
よい山行となりました。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
突然、警察署から電話。
とある方が亡くなり、部屋に「小田桐司法書士事務所」の書類
があったので、確認したいことがあり電話したとのこと。
60歳くらい独身の方で、仕事に来ないので同僚が見に来たら、
亡くなっていたという、最近よくある孤独死です。
最近、マンション購入の登記をした方でした。
通帳のお金の流れを確認したいとのことで、売買代金額や
支払いなどについて説明をしました。
念のため事件性がないかを調べているとのこと。
マンション購入の前には、実家の相続手続きやその売却の
手続もあり、3回ほど登記の仕事をしました。
最後にお会いしたのは5月でした。もちろん元気でした。
買ったマンションもまだリフォーム中で入居せずじまい
だったようです。
ご冥福をお祈り申し上げます。
合掌。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
最近のコメント