4月終了です。
4月終了です。
コロナの影響で大変な1か月となりました。
幣事務所も、時短、直行直帰、在宅勤務、交代勤務などで
対応することにしましたが、完全な在宅勤務ができる体勢
ではないので、なかなか難しいです。
法務局の登記完了予定日(補正日)も申請から、1か月程度
と長い時間がかかる法務局が多くなっている状況です。
4月は3月の流れで、さほど仕事量は減りませんでしたが、
来月からは仕事量が減ることが想定されます・・・・
在宅勤務によって、脱ハンコ(電子ハンコ、電子認証)の話が
でていますが、不動産業界が一番縁遠い業界です。特に、登記
制度は法律として押印を規定しています。業界的には脱ハンコ
の動きはかなり影響出てくる部分で注目です(当然、登記法の
改正が必要となる)。
緊急事態宣言は続くとのこと。並行して経済活動を行う体制作ら
ないと、5月は倒産、解雇、給与減・未払いといった暗い話題
を毎日ニュースで聞くことになりそう・・・
偉そうなことを言っても、まずは、コロナに罹患せず生活を送れる
ことを願うばかりです。
また経験したことのない1か月がはじまります。
小田桐司法書士事務所のHPはこちら。
相続の名義変更専門サイトはこちら
最近のコメント